第4回大原まちづくり勉強会報告
大原自治振興どうしたらもっとよくなる?
第4回大原まちづくり勉強会を9月3日開催しました。
テーマは自治振興会と区・自治会。参加者は10名。
内容は次のとおりです
1.自治振興会、区、自治会とは?
2.自治振興交付金と区の関係
3.自治振興会と区自治会との関係(他地区事例)
4.大原自治振興会と10区自治会との連携強化の方法を考えよう
1.自治振興会、区、自治会とは?
まずは自治振興会、区、自治会の定義を、甲賀市自治振興会等規則、甲賀市行政区設置規則、甲賀市まちづくり基本条例から学びました。ポイントは自治振興会、区は甲賀市の規則に定められた組織で、自治会は住民によって自主的に結成された組織ということ。
2.自治振興交付金と区の関係
ここでは、自治振興交付金のうち区に対しての交付金、基礎交付金、区活動交付金の算出根拠や使用できる内容について学びました
3.自治振興会と区自治会との関係(他地区事例)
蒲生地区まちづくり協議会や希望ヶ丘まちづくり協議会等の他地区での自治振興会と区自治会との連携関係を学びました。機能の明確化や情報の流れなどがポイントです。
4.大原自治振興会と10区自治会との連携強化の方法を考えよう。
最後は参加者で大原自治振興会と10区自治会との連携強化の方法について、意見交換を行いました。
・情報発信の強化
・円卓会議による具体的テーマを設定した連携強化
・区選出の部会委員の各区での活動報告の場を設定
・区長との円卓会議等による地区全体となる区の困りごと抽出と対策
・新区長との早期懇親会の設定 など
次回勉強会は10月第1火曜日8日です