大原自治振興会 まちづくり会議【2023.3.18】
コロナ禍でここ3年開催していなかったまちづくり会議を、きのう開催しました。
大原地域での協働まちづくりを加速化するために、大原自治振興会の部会・PJ及び協働する関係団体が一同に集まり、各々で2022年度どのような活動を行ってきたか紹介する3分プレゼンテーションをして現状を共有したあと、大原自治振興会を進化するためできること、しなければならないことについて意見交換を行いました。
この会議のために作成した活動調査票から2022年度事業報告書を作成して、意見は運営委員会でアクションへの転換を検討していきます。
リアルな対話いいです。
■スケジュール
開催あいさつ 大原自治振興会 会長 15:00~
1.背景・目的・成果、まちづくりの視点 運営委員会 15:05~
2.セクション1 2022年度活動紹介(13団体×3分間プレゼン)15:15~
安心・安全を感じられるまちづくり
・防災プロジェクト
・eこころステーション甲賀(食料等の支援)
・スマイル甲賀(きらきらサロン)
地域の子供は地域で育てるまちづくり
・地域教育部会
・本部(大原小学校自然学習、飛び出し忍者設置支援など)
・スマイル甲賀(子ども食堂「スマイル甲賀大原っ子」)
・スマイル甲賀(学習支援「スマイル甲賀寺子屋」)
・eこころステーション甲賀(女性のつながりサロン)
地域の活力を活かすまちづくり
・地域振興部会
・本部(花いっぱい運動、こうかマルシェ)
美しい自然(里山)を守るまちづくり
・地域環境部会
・やまの健康プロジェクト
全体
・運営委員会
・広報プロジェクト
3.セクション2 大原自治振興会を進化するためできること、しなければならないこと
意見交換 16:10~
発表 16:40
閉会あいさつ 大原自治振興会 副会長 16:55~
■大原自治振興会を進化するためできること、しなければならないこと
主な意見
・40-50歳代の参加を促進させる。
・ホームページを活動内容別の見やすくする。
・地域の企業、ルネス学園などと協働を行う。
・女性や外国国籍の方、障がいのある方など多様な方の参加を促進させる。
・区自治会の困りごとを聞き、活動に反映させる。
・区自治会長との意見交換会を複数回持つ。
・部会の部員が楽しく参加できるような工夫を行う。
・部員の懇親も兼ねて年度当初に視察研修を行いう。
・グランドデザインを契機に油日・佐山地区の自治振興会との一体化を検討する。
・有償ボランティアの導入を検討する。
など