Call US: 0748-88-3111

大原自治振興会

Oohara jichi shinkoukai

  • ホーム
  • 大原自治振興会について
    • 大原学区の概要
    • 大原自治振興会規約
    • まちづくり計画について
    • 推進体制
  • 活動予定表
  • 総会資料
  • その他資料
    • 歴史散策マップ
  • 大原チャンネル
    • 地域の関連動画
  • ニュースレター「おおはら」
  • お問合わせ
大原自治振興会

投稿者: webm

活動報告 

本部事業 花いっぱい運動【2022.7.3】

07/18/202208/06/2022 webm

21世紀の会駅前花壇植え替え 大原市場の住民有志らでつくる団体「21世紀の会」(会長岩崎延幸)は7月3日、甲賀駅前の花壇の植え変えをしました。 花の苗づくりは甲南高校、苗の手配は自治振興会という3団体協働のまちづくり活動

続きを読む
活動報告 

広報プロジェクト:広報誌「おおはら」41号発行

04/28/202204/28/2022 webm

大原自治振興会の広報誌「おおはら」の41号を発行しました今号では、令和3年度に実施した、おおはら地域のまちづくりに関するアンケート結果を報告しています。ぜひご一読ください。  ⇒ニュースレターおおはらのページへ

続きを読む
活動報告 

広報プロジェクト:大原自治振興会便り 広報誌「おおはら」Vol.40 R3.12月号

12/31/202112/31/2021 webm

大原自治振興会の広報誌「おおはら」の40号を発行しました。自治振興会においては、緊急事態宣言中に解除後の取組をWEB会議で企画準備していたので、解除後(10月1日以降)速やかに様々な取組を行うことができました。 ⇒ニュー

続きを読む
活動報告 

地域教育部会:にこにこ園の里山散策【2021.11.25】

12/31/202112/31/2021 webm

少し遅くなりましたが、11月25日の大原にこにこ園の里山散策の報告です。20数名の園児たちと近くの大原上田集落の裏山へ歩いていきました。道中、エンコログサの手品、ウサギか馬の顔に見えたホトケノザの花、草餅の材料のヨモギ、

続きを読む
活動報告 

地域活動職員 谷口理恵 のつぶやき

12/30/202112/30/2021 webm

 大原自治振興会で研修させていただくようになって6か月ほどたちました。当初は何か学んで持って帰らなければ!と肩ひじ張っていたのですが、大原会長はじめ役員の皆さんのおかげでのびのびさせていただいています。最近は親戚のおじち

続きを読む
活動報告 

地域活動職員 中井浩喜 のつぶやき

12/30/202112/30/2021 webm

 地域活動職員としてお世話になり、早いもので半年が過ぎました。毎月の運営会議や勉強会、そして円卓会議などに参加させていただき、大原自治振興会の取り組みが “少し” 見えてきたと思います。“少し” と言って、遠慮しているの

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

大原自治振興会

事務所:滋賀県甲賀市甲賀町相模173-1
TEL&FAX 0748-88-3111

カテゴリー

  • お知らせ (44)
  • その他 (3)
  • 活動報告 (230)

Facebookページ

Facebookページ

最近の投稿

  • 広報プロジェクト:広報誌「おおはら」44号発行
  • 2022年度 第2回里山円卓会
  • 運営委員会:おおはら、こうか協働のまちづくり 第1回支え合い円卓会議
  • 広報プロジェクト:広報誌「おおはら」43号発行
  • 運営委員会:おおはら、こうか協働のまちづくり

固定ページ一覧

  • ホーム
  • 大原自治振興会について
    • 大原学区の概要
    • 大原自治振興会規約
    • まちづくり計画について
    • 推進体制
  • 活動予定表
  • 総会資料
  • その他資料
    • 歴史散策マップ
  • 大原チャンネル
    • 地域の関連動画
  • ニュースレター「おおはら」
  • お問合わせ

大原自治振興会事務所所在地

〒520-3435
滋賀県甲賀市甲賀町相模173-1
TEL&FAX: 0748-88-3111
Copyright © 2023 大原自治振興会. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.